本部にて
ここは、本部のスーパーから見える景色です。
目の前に見えるのは、瀬底島、瀬底大橋。
大橋を渡っている時に見える、海の色。
写真が撮れないのが残念ですが、言葉に言い表せない色。
自然の創り出す色、感動ものですね。
橋の上から見ると、天国って感じなのですが、
この場所から見ると、チョッと違って見えます。
ここまでは普通の景色なんですが、ふと足元に目がいくと、
ゲゲっ!
消波ブロックの間は、全てゴミで埋め尽くされていました・・
見た限り、殆どがカップラーメンの容器。
それとペットボトル。
ここの景色を見ながら、食べたと思われますが、
そのまま下に捨てたんでしょう、きっと。
この日、私も隣のスーパーで惣菜を買って食べてましたが、
下を見ると気分が悪くなります。
折角の景色も、心無い人の行為によって、見るも無残な状態に。
いずれゴミが溢れて、またこれらが海へと流れていくのでしょうか?
でも、きっと誰かが掃除をしているはずです。
だから、溢れてこないはずです。
捨てている人。
自分の行為が何に影響し、何を及ぼしているのか。
人として、考えるべきです。
これから生きていく上において、何が良くて、何が悪いかを
本当に考えるるべきです。
それに気づけば、捨てることは無いはず。
いや、捨てられないはずです。
善悪の判断くらい、身につけましょう。