身体は大丈夫か?
久しぶりの更新です。
今年もあっという間の6月。
なんて早いんだろうと、毎月々に思うもので、
ここ数年、遅いと感じることは一度も無いと思っています。
サラリーmanに戻って半年が過ぎ、仕事にも慣れてきましたが、
久しぶりに健康診断を受けさせてもらえることとなりました。
以前会社勤めしていた時は、毎年の半日人間ドックを受けていて
「こんなもんか~」と思う程度。
しかし40を過ぎると、何かしら身体に良い事をと考える様になるものです。
ですから今回の健康診断はその頃と比べると、とても楽しみにしている
一日でありました。
さて、朝から始めた健康診断が、11時頃終了しました。
結果もそうですがもう一つの楽しみが、食事です。
ここの食事は以前から美味しかったので、
「旨いものが食べられる!」
それがもう一つの楽しみです。
7番の札でしばらく待ちました。
豆腐ハンバーグ、豪華でしょう!
”減る腹にまずいものなし”、なんかじゃありませんよ。
ホント、美味しいんです。
それと、身体を見てもらった後の、野菜の美味しいこと。
普段苦手な食材であっても、美味しく感じるものです。
ようするに、食べられることに幸せを感じるんでしょうね。
感謝。
さて、問診も終り、色々と考えること多し。
前回のデータが残っていて、それがH16年のもの。
7年も前のデータです。
身長が1cm縮んでいました・・。
体重が4kg弱減っていました。
もちろん標準体重以下です!
体脂肪率は3%減です。
同じく標準以下です!
胸囲は3cm減。
中性脂肪は53mg減。
尿酸値、標準以下!前回と変わらず。
痛風って、結構気になってたので、一先ずホッです。
と、ここまではOKでしたが・・・・。
血糖値が標準を越えています!!
『オォ~!!』
やばい、ついに糖尿病予備軍になってしまったか~・・・・。
しかし医師曰く、
「この数字は標準を少し超えただけだから、少し改善するだけで
標準値内に戻るレベルです。ですから深刻にならないでいいですよ」
との言葉をもらい、少しは胸を撫で下ろしました。
間食が多いのも問題だし、運動不足も感じています。
間食の特に甘い物を減らし、運動をすること。
これに努めないと、本当の予備軍に足を突っ込むことになります。
ああ、今回、健康診断受けることが出来て良かった。
今まで通り生活していたらどうなっていたことか・・。
気づいた頃には、自覚症状が出た頃には、もう遅かったなんて事に
なっていたかも知れません。
今後は自分が選択して、向かいたい方向に進むだけです。
『健康でいたいか、いたくないか』と、律するのです。
何とも景色がいい。
健康な状態でこの景色を見られることに感謝しなければ。
来年はもっと良い状態の結果が出るように、律しよう。
あと、余談ですが、両脇で食事していた方々の
クチャクチャ音が気になりました。
まだまだ心が数値が低すぎる・・・・。